- 山﨑 美枝
新生活応援レメディ

【自分を守るビフォーアフター】
こんにちは。フィトセラピストの山崎です。
月に一度フラワーレメディのゆるい勉強会を開催しています。
38種類のレメディの中から、毎回2つのレメディを深めていきます。
今日のテーマのレメディは
”ウォルナット”と”クラブアップル”でした。
************
例えば、こんなことってありませんか?
◯新型コロナウィルスが気になるこの頃
花粉も飛び始め、予防したくてもマスクが手に入らない・・・
自分が汚染されていくようで心配になる
◯さっきは子供にちょっと言い過ぎたかな・・・
自己嫌悪でモヤモヤする
そんな時は、浄化のレメディ
クラブアップルがオススメです。
“ありのままの自分を認める”
言葉ほど簡単じゃない
でも、それができたら心がふわっと軽くなる
************
他にも、こんなことってありませんか?
◯人混みに疲れたり周囲の影響を受けやすい
◯思春期、更年期、PMS、産前産後など体の変化に戸惑う
◯もうすぐ始まる新生活。変化に順応できるだろうか
◯新しい一歩を踏み出したいけど、なかなか前に進めないでいる
そんな時は、外側から自分を守り、背中を押してくれるレメディ
ウォルナットがオススメです。
************
会話にのぼった少し重たい内容を、一緒に背負ってしまい、
誰のせいでもないのだけど、ぐったり疲れるあの感じ・・・
ビフォー(ウォルナット)アフター(クラブアップル)のイメージで
ケアすることで、私はとても楽になりました。
お守りとしてこれらのレメディをリピートする愛用者さんには、
サービス業、接客業、セラピスト、カウンセラー、敏感気質の方などが
多くいらっしゃいます。
もしかして私も?と思ったら、試す価値あり!
汎用性の高いイチオシのレメディたちです。
